Grow Up : 自己成長応援ブログ

多くの人に自己成長の楽しさを知ってもらうためのブログ

[ネタばれ注意] 読みやすさに感動! 夢をかなえるゾウ1の内容と感想

 皆さん、こんにちは!ブッケンです!

 今回は、水野敬也さんが書かれた「夢をかなえるゾウ」を読んだので、内容と感想を記事にしてみました。

※ネタバレも含むので、まだ本を読んでいなくて、内容を知りたくないという方は読まないように注意してください!

 

 

 

                                      f:id:bookengo:20201129213305j:plain

 

                               

 

 

1. 内容

①登場人物

 今回紹介する「夢をかなえるゾウ」の主な登場人物は2人です。

 

主人公・・・成功したいと思っているが、何もしていない平凡なサラリーマン
ガネーシャ・・・関西弁をしゃべるのにインド出身の神様

 

 この時点で、以下のような違和感を覚えた方もいるのではないでしょうか?

 え!?自己啓発本なのに登場人物がいるの??

 そうなんです!!この本の一番の特徴は、すべてが会話形式で書かれており、読書が苦手な人でも読みやすいということなんです!!

 

 

           f:id:bookengo:20201129205834p:plain

 

②内容

 本の話は、仕事おわりに主人公が家で酒を飲んで泥酔しているときに、ガネーシャと出会う場面からスタートします。


 その後、人生を成功させたいという主人公に対して、神様であるガネーシャが1日ごとに課題を出していきます。

 

 ガネーシャに振り回されながらも、徐々に成長していく主人公の姿を描いた物語となっています。

 

 

            f:id:bookengo:20201120091719p:plain

 

2. おさえるべきポイント

 今回、ブッケンが「夢をかなえるゾウ」のなかで出された、たくさんの課題から重要だと思ったポイントをぎゅぎゅぎゅっと3つまで絞りました。

 

 

①行動に起こすことの大切さ

 1つめは、行動にきちんと起こすことが大事だということです。

これは正直、自己啓発本では聞かないことがない言葉ですね(笑)

 

それだけ重要なのですが、いざ、実際に行動を起こすのは難しいことです。

 

 失敗や周りの目が気になってしまうよー

 という方が大半だと思います。

 

 私も、行きたくない飲み会を断る際や自己啓発系のブログを書く際などに、周りの目を気にしてしまうのが現状です。

 

 そこで、私的には、小さいことから始めるというスタートでいいと思います。例えば、今回の課題の中には以下のようなものがありました。

 

☑靴を磨く
☑頑張った自分をほめる
☑腹8分目で食べるのをやめる
 

こんなことで本当に成功できるの?

と思う方もいるとは思います。
しかし、私は、小さな習慣を長期的に続けることが成功には必要なことだと思います。
 
 そこで、この本から考えた私なりのアクションプランを最後に紹介するので、ぜひこのまま読み進めてみてください!!
 

       f:id:bookengo:20201120091226p:plain

 

 

②他の人のためにを原動力とする

  2つめは、「誰かのために」という思いを原動力に行動するということです。
 
 例えば、私がブログを書く原動力は、少しでも多くの人に自己成長の楽しさを知ってもらって、自分にもっと自信をもってほしいという思いです。
 
 逆に言えば、お金のためや自分の見栄のためなどの自分の欲を満たすという原動力では、続かない可能性が高いということです。

 でも、そんな原動力を見つけるのが難しい

 という方も多いと思います。
 
 そこで、本の中では、ガネーシャが以下のような課題を出して、ほかの人のことを考える試練を主人公に与えていました。
 
☑他人をほめる
☑人気店の人気の理由を探る
 
 これらに共通しているのは、相手が何をしてほしいかを考えるということです!
 
 ぜひ、原動力を見つける第1歩として、自分が接している相手が何をしているのか?
何をしてほしいのか?ということを考えるようにしてみましょう!
 

          サプライズフリーイラスト に対する画像結果
 

③自分が本当にやりたいことに挑戦

 3つ目は、自分の好きなこと・やりたいことに挑戦するです。

 この文字を見た瞬間

自分のやりたいことなんて分からない!

と思った方も多いのではないでしょうか?

 実際に、この本の中で主人公もガネーシャに対して同じことを言っていました。
 
それに対して、ガネーシャは以下のように答えています。

1つの仕事しかやってへんからや

 

確かに、日本では一度就いた仕事を還暦まで続けるという人たちが多いです。

 

 

        f:id:bookengo:20200930225104p:plain

 

そのため、転職や副業などでいろんな職業を経験することをためらう人が多いことから、自分の本当に好きなこと・やりたいことをみつける機会が少ないのです。

 じゃあ、どうすればいいの?

自分を応募すんねん

 

この答えは、いろんなことに挑戦して、ほかの人に認めてもらう経験をしろということを指しています。

 

例えば、資格を取ったり、自分で書いた絵を大会に応募してみたりするということがあります。

 

このように、ほかの人に認めてもらうような体験が、自分が本当にやりたいことを見つけるきっかけとなるため、ガネーシャはこのように言っているのだと、個人的に思っています。

 

自分のやりたいことはあるけど、まだ挑戦できていない人は私と一緒にこの機会に挑戦してみましょう!

 

          挑戦フリーイラスト に対する画像結果

 

後日、私が挑戦したこととして、カラオケ大会へ出場したことについて記事を書きたいと思います。

 

 

             カラオケフリーイラスト に対する画像結果

 

3. まとめ

 最後に先ほどの三つのポイントから私が実施するアクションプランを3つご紹介します!皆さんのアクションプランの参考になれば幸いです(笑)

 

①日記でその日の良かった点を2個、反省点を1個書くようにする
②接する人がしてほしいことを考えて1日1個は実施する
③趣味であるカラオケの大会に挑戦してみる
 

もし、今回の記事で「夢をかなえるゾウ」を読んでみたくなった方は、読書が苦手な方でも読みやすいと思うので、買ってみてください!!

 

www.amazon.co.jp